インジェクターの交換費用は高い‼
2021/09/28
インジェクターに起因する修理費のご紹介
とっても高くつきます!
トラックのインジェクターは、年々弱くなっています。
コモンレールやインジェクターのトラブルは後を絶ちません。
DPFも同様ですが、うちの会社で実際にかかった修理費をご紹介します。
インジェクターの交換費用:4t=15万~30万 10t=25万~63万
データ診断:25,000円~30,000円
DPF解体清掃作業:3万~10万
インジェクターの不調によりアイドリング時に安定せず、不完全燃焼を続ける事により早い段階でマフラーに悪影響が出てしまうと交換になり。
マフラー交換:30万~60万
さらにさらにマフラーの不調時にインジェクターを気にしていないとエンジンまで不調になり交換!
エンジン載せ替え:130万~200万
などなど多大な経費がかかってしまいます。
インジェクターのメンテナンスは車両の新旧問わずとても重要です。
実際わが社でもメンテナンスをする前は、1年でインジェクターに関連する修理費だけで1000万が消えました(泣)
皆様も今は大丈夫だと思っても、事前メンテナンスにより少しでも経費削減に努めてください!